予想外づくり
こんにちは❣ 勇気と希望のアンガーマネジメント・ドクター、ひこにゃんです。今回もよろしくお願いいたします(^^)
僕は、つけ麺が好きです。毎日のようにつけ麺の夢を見て飛び起きた時期もあったくらい、大好きです。愛していると言っても構いません。
悲しいことに悪玉コレステロールが高いので、つけ麺は週に一回と決めています。木曜日がつけ麺の日。嬉しすぎて【木曜つけ麺】と名づけて毎週はしゃいでいます。昨日はお楽しみ【木曜つけ麺】でした。
隣の街で書類の審査を終えて、いざ繁華街へ。この中に、僕の大好きなつけ麺屋さんがあるんです。朝から決めていました。今日はつけ麺の名店「金」(仮)で、いつもの特製つけ麺食べるぞおお、ってね。
意気揚々と「金」さんのある通りにやってきて驚愕(◎_◎;)
な、な、な、なんやこの行列はっ!
お店の暖簾から、30メートルは続こうかという長蛇の列。開店直後でこの列となると、どう考えても1時間待ちかな〜
今日は午後から講演会だし、こりゃ無理だな。
がっくし・・・
と、なりそうな時には、どうするんでしたっけ??
思い出しましたか?
【ちょうどいいや❤】
でしたね(^^)
予想外の出来事が起こってイラッとしそうになったとき、あえてそこで【ちょうどいいや❤】
と言ってみる。そうすると、脳は【ちょうどいいや❤】の理由を考えてくれるのでした。
【ちょうどいいや❤】
なぜかっていうと、この辺りには、いくつもいいつけ麺屋さんがあるんですよ。これは「金」さんではない新しいお店を開拓するチャンスです!
と、いうことで、やってまいりました、ひとつ隣の通りのつけ麺屋さん「ヱビス」(仮)さん。
おお❣
一番乗り(^^)v
清潔な店内。爽やかなマスター。
こういうお店が美味しくなかったことはない。期待が高まります。
なんだか、「食○ロ○」のレビューみたいになってきました;^_^A
10分程度で供されたつけ麺は、魚介系の香り漂う豪華版。
【ちょうどいいや❤】のおかげです。
ずるずる〜∬ ´ー`)_~▼
( ゚Д゚)ウマー
幸せー。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚
と、そのとき・・・
あの声が、脳裏にこだまします。
グレイトHIKONYAN「ええぞ、ひこにゃん。今日は、もう一歩前へ行け!」
もう一歩前へ?
どういうこと?
・・・あ、そうだ!
<予想外づくり>
これをする、いいチャンスです(^^)
このブログでは、これまで【怒り】が生じたときに、それを瞬時にコントロールするためのスグレ技をご紹介してきましたが、アンガーマネジメントには、普段から怒りと付き合う能力を高める【自主トレ】メニューもたくさんあります。
アンガーマネジメントの自主トレの一つが、この【予想外づくり】です。
そもそも僕たちは、意識しない限り、かなり保守的な選択をしがちです。
いつもと同じ髪型で、いつもと同じような服を着て、いつも通りの道を通って職場や学校に通い、だいたい似たような相手と概ね昨日と同じような会話を交わします。そして、僕たちが怒るのは、いつもとは違う【予想外】の出来事に遭遇した時です。
「××のはずなのに!」
「○○であるべきなのに!」
これが予想通りにいかなかったときに怒りが生じることが多いんですよ。
普段から【予想外】への対応をちょっとしたところで鍛えておくと、突発的な【予想外】になすすべもなく流されることが少なくなるんです。
今日の僕はいい流れです。【予想外】の「金」さん行列を見事に【ちょうどいいや❤】で切り抜けました。グレイトHIKONYANは、さらにこう言っているんです。
グ「もう一つわざと【予想外】を作ってみな。いいトレーニングになるぜ!」
わざと【予想外】?
普段の僕が絶対にしないことと言ったら・・・
テーブルをゆっくりと見回してみます・・・普段しない、普段しない・・・
お、そうか!
よし、やってみるか。
ひこにゃん「あのーすみません・・・」
マスター「はいっ!」
ひ「つけ麺サイコーなんですが、ちょっと聞いていいですかぁ?」
マ「もちろんです(^O^)」
ひ「このつけ麺にあえてなんか調味料入れるとしたら、どれがいいですか?」
(うわー、言っちまったよ。このこだわりの強そうな店で、調味料入れるって・・・)
マ「よく聞いてくださいました! つけ麺に入れるなら絶対にコレ! 当店自慢の『柚子辛子』!」
ひ「へ?」
<こだわりの強そうなつけ麺屋では塩・胡椒・唐辛子など追加のスパイスは入れるべきではない。いや、話題にすべきですらない>
僕の中にカチカチに居座っていたものが、マスターのほころんだ表情と一緒にもろくも崩れ去っていきます。
マスターによれば、こちらのお店の『柚子辛子』は、オーナーさんが方々めぐって手に入れた特選品で、ピリ辛が好きなお客さんにはぜひお勧めしたいスパイスなんだとか。
・・・聞いてみないとわからんもんですなぁ。
よーし❣
もともとサイコーだった『特製全部のせつけ麺』に、『柚子辛子』をぱらぱらーっと振りかけます。
ずるずる~∬ ´ー`)_~▼
うお!
旨すぎ!!
スパイス追加なしも素晴らしく美味しかったですが、『柚子辛子』入りは異次元のお味。病みつきです
マスターとひとしきりラーメン・つけ麺・スパイスの話題で盛り上がり、次回来店を約束し、「ヱビス」(仮)さんを後にしたのでした~(*^▽^*)
【予想外づくり】でアンガーマネジメントの自主トレ、機会があれば是非!
思ってもいないような出会いがあるかもしれませんよ。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(_ _)m